よかった音楽2024Q2

デカ・イベントに2個行ってきた。それを中心に探索が回っている感じがする。

Night Hike Early 2024 - 04/13

渋谷WOMBのDJイベント。Sohbana(途中から)→原口沙輔 (途中から)→r-906→DJ WILDPARTY (途中から)→大沢伸一→ツミキ。2Fが人によってネットミームとなんかバキバキのやつとボカロでごちゃごちゃだったのに対して4Fは暇なときたまに顔出してたけど一生ボカロだった気がする。いいと思います。

イントロのくだりがDJで再現されてワロタ
委員長の人マニア好きなのでいきなりゲストとして出てきて人マニア歌い出したのは流石に発狂した
ダンスフロア適性が高すぎる!!!!!!!!!!!!!

このイントロでその世代のボカロオタクが破壊(参考

ダンスナンバーで踊れ!!!!!!!!
みんな大好き
去年の暴カワでStellar Stellar流れてアッ星街すいせいだ知ってる!曲わかんない!になって悔しかったので予習して行ってよかった
ボカロオタク~とか言っときながら神っぽいなみたいな曲をちゃんと聴いてなくて今頃になってめちゃくちゃいいやん…になってる

SYNCHRONICITY’24 day2 - 04/14

渋谷のサーキットイベント。She Her Her Hers→DÉ DÉ MOUSE→Billyrrom→Laura day romance→chilldspot→幽体コミュニケーションズ (最後のちょっとだけ)。

チルな感じでやっていくんでって言いながら一番音デカくて最高だった
一番のお気に入り。こういう系でもビートは重視したいタイプ
ギターソロ
古いフィルムが降らしたみ~たいな の「降らした」でオクターブ上にすっ飛んでいくとこ
サビ終わりの極太ギター
見には行ってない(入場規制だったらしいっすね)んだけど良い
もう一回ライブ行く

ヒトリエ

6月のライブ楽しみだな~とか言っていたら

アンノウン・マザーグース / THE FIRST TAKE

ウワー!!!!

ライブでもこのイントロだった
4人ヒトリエ直で見れてないの一生心残りポイントなんでいいバンドは決断的にライブ行くようにしている

ライブ

ずっと聴いてたわりにライブ行ってなかったのだが、行った。バカよかった。ジャガーノートで狂い、ワールズエンド・ダンスホールでドカ狂い、Lovelessで踊り狂い、アンチテーゼ・ジャンクガールで発狂し、ハイゲインで喉を破壊し、アンノウン・マザーグースで喉を破壊した。ゲノゲノゲと深夜0時Aメロ再評価の波が来た。あまりによかったので帰りのサイゼで水を取って戻ってきたら座る椅子を間違えて店員に消えたかと勘違いされ、駐輪場では機械がブチ壊れて自転車が出せなくなった。

雑多なトピック

新曲など

新曲、アウトロの滑らかにピッチ揺れるシンセとギターが良すぎるな
セルフアレンジ、深いエフェクトのかかったギターもうずっと好き
ウマ娘プリティーダービー新時代の扉がおもろくて、そういえばネオユニヴァース引くだけ引いてストーリー読んでないなあと思って読んだらめちゃくちゃになったんだけど、キャラソンもsasakure.UKとナユタン星人足したみたいなプログレですごい
新曲、チョーキューメイで一番好きかも

泉まくら

前Qのヒップホップ潮流からなめらかにつながっていった。

舐達麻のFLOATIN'(前Qに登場)とサンプリング元が同じらしい

宇宙ネコ子

前からそういうバンドがあることは把握してたんだけどkurayamisakaと対バンするらしくて聴いたらよかった。今後はこのようなことがないようにしたい

イントロのぎゅーんって下がるの神
歌声もギターもおれの想定するシューゲイズど真ん中で逆にコメントするべき場所がわからねえ

宇宙ネコ子と泉まくらはジャケのイラストレーターが同じ

ガールズバンドクライ

今季アニメ。ぼっち・ざ・ろっく!とは話的にも曲的にも別の方向性があっていい。

サビメロディのリズムの細かさと2段サビ大好き
Aメロボーカルのリズムの感じ好きです あとAメロとかで鳴ってる重めの金属的なギターも

キーボード入ってたりしてぼざろよりメジャー感あふれるせいなのか専門学校のCMで流れてそうとか言われていて爆笑した。これが俺たちの魂に共鳴する音楽だよ文句あるか!!!!!!!

真昼の空の月

ブルアカ2話はED流れるかな?→かなり好みシンセだな→作詞・作曲・編曲:RED?!!?!??????????!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

そんな有名じゃないけど推しなボカロPがいきなり起用されて今年一の大発狂をみせました

映画、日だまり、卒業式 / いよわ

2枚組24曲、Vaundyかと思った1

時間とって歌詞読みながらアルバム繰り返し回さないといけない気がする。

改めて聴いたら歌詞にアルバムタイトル丸ごと入ってあっそうなんだあになった。てかサビのメロディが強い
サビのメロディがjohnっぽい気がする
なんかサビで転調してない?って思ったらやっぱり転調してたのでなんとなく勘が出てきたのかもしれない

学園アイドルマスター

提供コンポーザーが豪華すぎることで知られる学マスですが面白いですね。

提供曲でもGiga……って言うんだ
なんでイヤホンなのにキックが心臓に来るんだよ
ロックバンドにピアノとホーンセクションとストリングスとその他を重ねた全部盛りのめちゃくちゃな豪華さに感情の塊のような歌を乗せ終盤で2段階転調をキメると神になれる。はやくSSRプロデュースさせてください
Nor Remixもめちゃくちゃ良い

Moe Shop

otaku rapperとはいえ歌詞の品からヒップホップが抜けてねえ

Flourite提供してるMoe Shopのトップをふと再生したらGUMI English出てきてぶったまげた。しかも人間によるラップもあり、歌詞はヤンデレでExplicitマーク。おれはこのGUMI Englishボイスを聴きながらアレを思い出していた、当然ECHOである

懐かしすぎてキレそう

エレクトロニカ〜インターネットシンガー

6月あんまdigりておらずわね〜と思ってクネクネしながらNo BusesのSlip, Fall, Sleep(前Qに登場)を改めて聴いててこの曲のギターって電子音楽的だなと思った。ソフトでクリーンな音で中央と左右から流れてて、中央はわりとメロディとして聞こえるけど左右は途切れ途切れなので全然メロディっぽくなくサンプリングして逆再生挟みながら流したみたいに聞こえる(実際には普通に弾いてる感じがするけど、印象として)。そのようなパートとギャリッギャリの歪みパートの対比で飯を食うというコンセプトなのがこの曲なわけだけど、この曲にあるような切り貼りしたテクスチャ感のあるサウンドのことを考えていたらhyperpopというものを思い出した。これはhyperpopのことを「テクスチャテクスチャしたサウンドとしばしばダンサブルじゃないビートで俺の好みが分かれるなんか前衛的なやつ」と認識しているから単に思い出しただけでhyperpopそのものって感じではないと思うのだが、とにかくそのへんも気になるなとなった。

ドカ割れドラムはhyperやね

で、No BusesのフロントマンのソロプロジェクトであるCwondoのプロフィールを見るとKMNZに楽曲提供と書いてあって、HAZEこれかなりいいです。すごく聴いたことのあるギターがありつつダンスミュージック寄りに作られて好み。

「思い出す君のいない世の中」……………………

ところでテクスチャ感といえば幽霊 / KAIRUIですね。

これは前に 超エッチな音楽ジャンル3選 - Tsukuba DTM blog で知ってめちゃくちゃ好き。全体を包み込むキラキラポコポコ音でダンス(マジでこいつダンサブルの話しかしねえ)。で、KAIRUI提供曲見たらメトロミューがいた。

水っぽさというより宇宙的なポコポコですね

メトロミューはTempalay(前Qに登場)の「どうしよう」のカバーがSpotifyにあったとこから知ってたんだけど、ここで文脈が合流した。てかTempalayにはじまりMore One Night(少女終末旅行)だのラビリンス(MONDO GROSSO)だのリライト(ASIAN KUNG-FU GENERATION)だのカバーのセンスがよすぎる。というかカバーのトラックがゴリッゴリにアレンジされてて2度美味しい。しかもさァめろめろグルーヴ(sasakure.UK remix)ってなんだよお得すぎんな?

どうしようってこんななるんだ
リライトってこんななるんだ…
God Knows...ってこんななるんだ
原曲MONDO GROSSO(=大沢伸一)。世界は狭い
sasakure.UK remix、歌声とのマッチングが完璧すぎる

そこからさらにsomuniaへと脱線。「last night」シンセ神です。prod.パソコン音楽クラブ了解!

Remixもいいです

それではパソコン音楽クラブに向かう。てかユニット名がオタクすぎる。

おわCwondo!
実はSYNCHRONICITYプレイリストまるごとさらったときこの曲気に入って聴いてた(1日目なので行けてはない)んですけどNight Hikeで全然流れてウケた
名前の話しかしてなくてマジで申し訳ないんだけどこの曲調とパソコン音楽クラブって名前ミスマッチなようにみえてめちゃくちゃマッチしてる

まとめ

J-POPはあんま聴いてない

Footnotes

  1. Vaundy「replica」は35曲です